3月4日に行われた北海道公立高校入試問題・正答表を掲載中です。
※国語は、著作権の関係上正答表のみ、社会は、著作権の関係上一部写真を省略して掲載しております。
6日(金)追記:「各科問題分析」を追加しました。「予想最低点一覧」も分析が終了次第、掲載いたします。
6日(金)追記:お待たせいたしました。「公立高校入試予想最低点一覧」と「道コンSS・入試当日点換算表」を追加しました。
→道コンDATA FILEのページへジャンプ!
3月4日に行われた北海道公立高校入試問題・正答表を掲載中です。
※国語は、著作権の関係上正答表のみ、社会は、著作権の関係上一部写真を省略して掲載しております。
6日(金)追記:「各科問題分析」を追加しました。「予想最低点一覧」も分析が終了次第、掲載いたします。
6日(金)追記:お待たせいたしました。「公立高校入試予想最低点一覧」と「道コンSS・入試当日点換算表」を追加しました。
→道コンDATA FILEのページへジャンプ!
北海道教育委員会のサイトに掲載されています。
→道教委 出願状況のページへ
道コンDATA FILEの入試情報のページに掲載しています。
→道コンDATA FILEのページへジャンプ!
北海道教育委員会のサイトに掲載されています。
→道教委 高校教育課のページへ
★が母体校(校舎を使用する高校)です。
札幌稲北★+札幌稲西 → 『札幌あすかぜ高校』(普通科)
美唄★+美唄工業 → 『美唄尚栄高校』(総合学科)
稚内★+稚内商工 → 『稚内高校』(普通科・商業科・衛生看護科)
美幌農業★+美幌 → 『美幌高校』(普通科・生産環境科学科・地域資源応用科)
道コンでは、これら新設校もボーダーラインを予測し、合格判定を行っています。