「道コンDATA FILE」に11月(第4回)北海道学力コンクール を掲載しました。
学校別の道コンSS(偏差値)や志望者分布など、役立つデータが満載です!
※成績上位者一覧は掲載していません。
※中学生の「講評」は,準備が整い次第掲載いたします。
「道コンDATA FILE」に11月(第4回)北海道学力コンクール を掲載しました。
学校別の道コンSS(偏差値)や志望者分布など、役立つデータが満載です!
※成績上位者一覧は掲載していません。
※中学生の「講評」は,準備が整い次第掲載いたします。
データは11月27日10時のものです。最終的にお届けする個人成績票は数値が変動する場合があります。
簡易SS表の偏差値(SS40等)の下の数値は、その偏差値に対応するおおよその得点を表しています。
《難易度》 易 ★☆☆☆☆ やや易 ★★☆☆☆ 標準 ★★★☆☆ やや難 ★★★★☆ 難 ★★★★★
中3
科目 | 平均点 | 難易度 | SS40 | SS50 | SS60 |
国 | 55.5 | ★★★★☆ | 34 | 56 | 77 |
数 | 50.9 | ★★★☆☆ | 28 | 51 | 73 |
社 | 52.9 | ★★★☆☆ | 32 | 53 | 74 |
理 | 57.1 | ★★☆☆☆ | 35 | 57 | 80 |
英 | 47.3 | ★★★★★ | 26 | 47 | 69 |
5科 | 264.0 | ★★★☆☆ | 165 | 265 | 364 |
下記の利用方法を参考にしてご活用ください。
(6500件程度のデータで集計しております。)
掲載ページはこちらをチェック!
利用方法
①学力テストの得点から道コンSSを見る。
②道コンSSと当サイトの道コンデータファイルの各資料を元に、志望校を見極める。
③事務局発刊の北海道高校ガイドブックの各高校のデータと照合する。
学校別の道コンSS(偏差値)や志望者分布など、役立つデータが満載です!
※成績上位者一覧は掲載していません。
※「講評」は準備が整い次第,掲載いたします。