4月2日・3日実施「第1回北海道学力コンクール」の書店店頭受付は、
26日(金)で締切となります。
以降のお申し込みは当サイトのお申し込みフォーム、またはお電話にて承ります。
4月2日・3日実施「第1回北海道学力コンクール」の書店店頭受付は、
26日(金)で締切となります。
以降のお申し込みは当サイトのお申し込みフォーム、またはお電話にて承ります。
北海道教育委員会のページで以下をご覧ください。
トップページ→[高校教育]→[高校教育課のホームページ]
→[平成22年度公立高等学校入学者選抜第2次募集の人員の状況]
前記事「二次募集について」も合わせてご覧ください。
以下は道教委の選抜要項を要約しています。
出願に際しては、必ず中学校の先生、道教委等にご確認ください。
≪スケジュール≫
3/18(木)13:00 二次募集の有無・人数を各校にて掲示
3/23(火)11:00 道教委よりまとめて発表
3/24(水)~3/26(金)正午 出願受付
3/30(火)まで 合格発表・通知
≪出願資格≫
・一般入試不合格者(未受験者を含む)
※以下の場合は出願できません。
・公立一般・推薦・連携入試合格者
・公立推薦・連携入試の面接欠席者
≪出願できる学校・学科≫
一般入試の受験校に関係なく出願可能。
(例)一般入試で普通科を受験して、職業科の二次募集に出願、といったことも可能です。
≪選抜≫
もう一度受験するわけではなく、
当初の受験校から二次出願校に入試の成績等が伝達されて判定されます。
一般入試を未受験の場合、作文、場合により面接が実施されます。
リンクページはこちら
→塾・家庭教師リンク集
ホームページへはこちら
→プライマリー教育舎
中3生のみなさん、卒業おめでとうございます。きっと色々な思いをかみしめながら卒業式を終えられたことと思います。
さあ、明日はいよいよ公立高の合格発表があります。どきどきしながら明日を迎える方も多いのではないでしょうか。
明日からまた新たなスタートです。「どこに行くか」も大事ですが、志望校合格がゴールではありません。「そこで何をするか」、これからはそのことにエネルギーを注いでください。
みなさんの健闘を期待します。
道コンを受けてくれたみなさん、3年間ありがとうございました。たまに道コンのこと(あのワニとか…)も思い出してもらえたら幸いです。