新着情報/トピックス/メッセージ サイト更新情報や事務局からのお知らせ ほか

がんばれ受験生!!


現在地
Home > 新着情報/トピックス/メッセージ

新着情報/トピックス/メッセージ

受験料改定のお知らせ

2019年02月07日(木)

道コン事務局 会場受験の皆様へ


拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は「北海道学力コンクール」及び各種試験をご受験いただきまして誠にありがとうございます。
2019年4月道コンより、受験料金を下記の通り改定させていただきますので、お知らせいたします。
なお、10月以降消費税の増税が予定されております(8%→10%)。
増税後も下記の通りとさせていただきます。
新年度もどうぞご愛顧いただきますよう、宜しくお願いいたします。
 
敬具
 
●道コン事務局会場受験 受験料(送料・税込)

テスト名 受験料
北海道学力コンクール(中学生) 3,700円 → 3,900円
小学生学力コンクール 小4 2,200円 → 2,300円
小5・小6(※) 2,700円 → 3,000円
小6発展編 4科 3,700円 → 3,900円
4科+総合(適性)問題

(※)小5、小6は2科受験を選択できますが、受験料は3,000円です。

「道コンDATA FILE」に1月末(第6回)北海道学力コンクールを掲載!

2019年01月31日(木)

「道コンDATA FILE」に1月末(第6回)北海道学力コンクール 中3データを掲載しました。

学校別の道コンSS(偏差値)や志望者分布など、役立つデータが満載です!
※成績上位者一覧は掲載していません。

→道コンDATA FILEのページへジャンプ!

道コン速報(2018年度第6回 北海道学力コンクール)

2019年01月30日(水)

データは1月30日10時のものです。最終的にお届けする個人成績票は数値が変動する場合があります。

簡易SS表の偏差値(SS40等)の下の数値は、その偏差値に対応するおおよその得点を表しています。

《難易度》
  易   ★☆☆☆☆
 やや易  ★★☆☆☆
  標準   ★★★☆☆
 やや難  ★★★★☆
  難   ★★★★★

今回の問題は国数英が「標準問題」と「裁量問題」に分かれています。
《平均点》
・標準・裁量それぞれの受験者の平均点です。
《道コンSS(偏差値)》
・「過去の道コンではどの程度の偏差値に相当するか」を算出した「換算SS」です。そのため、平均点=SS50ではありません。
・簡易SS表の偏差値(SS45等)の下の数値は、その偏差値に対応するおおよその得点を表しています。
・社会、理科は、標準・裁量合わせた全受験者の偏差値です。

 

中3標準

科目 平均点 難易度 SS35 SS45 SS55
国標 38.2 ★★☆☆☆ 27 40 53
数標 27.6 ★★★★☆ 17 31 44
26.3 ★★★☆☆ 17 30 42
23.8 ★★☆☆☆ 15 27 39
英標 32.2 ★★★☆☆ 20 36 53
5科 148.3 ★★☆☆☆ 104 168 232

 

中3裁量

科目 平均点 難易度 SS45 SS55 SS65
国裁 42.9 ★★☆☆☆ 33 43 52
数裁 28.5 ★★★★★ 15 28 41
43.8 ★★★☆☆ 30 42 55
40.5 ★★☆☆☆ 27 39 51
英裁 39.0 ★★☆☆☆ 26 38 50
5科 194.8 ★★☆☆☆ 136 187 239

「道コンDATA FILE」に1月(第5回)北海道学力コンクールを掲載!

2019年01月18日(金)

「道コンDATA FILE」に1月(第5回)北海道学力コンクール 全学年を掲載しました。

学校別の道コンSS(偏差値)や志望者分布など、役立つデータが満載です!
※成績上位者一覧は掲載していません。
※中学生の「講評」は準備中です。

また、
最新のデータに基づく「合格判定早見表」も掲載しました。

→道コンDATA FILEのページへジャンプ!

「道コンDATA FILE」に1月(第5回)北海道学力コンクール(中3暫定版)を掲載!

2019年01月17日(木)

お待たせいたしました!

第5回道コンデータ(中3暫定版)を掲載しました。
※暫定版での掲載は、得点・SS換算表のみとなります。

また、
最新のデータに基づく「合格判定早見表」も掲載しました。

→道コンDATA FILEのページへジャンプ!





このページのトップへ